2009年10月01日
ピンクリボン運動
こんばんは☆
今日からピンクリボンキャンペーンが全国で始まります。
女性の方ならピンとくるかも知れませんが男性の方分かりますか〜?
ピンクリボンとは
乳ガンの撲滅、検診の早期受診を推進する運動です。
乳ガンは初期のものなら完治できるとされています。
日本では年間約4万人がかかると言われていて、最近は死亡者も増えています。
また最近では20代の若い患者が増えているそう。
日本では40歳以上の検診を奨めています。
しかし日本は欧米諸国と比べて検診率がダントツ低いんです!
政府(自民党の政策であるが民主は継続するか検討中)は対象年齢の女性に検診クーポンを配布し、検診率アップを図るそうです。
果たしてこれが根本的な対策になるんでしょうか…??
私は乳ガンではないのですが、婦人科系の大きな病気を患った事もあり、決して他人事ではありません。
和歌山市でもイベントが開催されるそうなのでこの機会に検診に行ってみるとか、知らない人に教えてあげるのもいいかもしれませんね。
今日からピンクリボンキャンペーンが全国で始まります。
女性の方ならピンとくるかも知れませんが男性の方分かりますか〜?
ピンクリボンとは
乳ガンの撲滅、検診の早期受診を推進する運動です。
乳ガンは初期のものなら完治できるとされています。
日本では年間約4万人がかかると言われていて、最近は死亡者も増えています。
また最近では20代の若い患者が増えているそう。
日本では40歳以上の検診を奨めています。
しかし日本は欧米諸国と比べて検診率がダントツ低いんです!
政府(自民党の政策であるが民主は継続するか検討中)は対象年齢の女性に検診クーポンを配布し、検診率アップを図るそうです。
果たしてこれが根本的な対策になるんでしょうか…??
私は乳ガンではないのですが、婦人科系の大きな病気を患った事もあり、決して他人事ではありません。
和歌山市でもイベントが開催されるそうなのでこの機会に検診に行ってみるとか、知らない人に教えてあげるのもいいかもしれませんね。
Posted by ひだまり(元 shoin) at 20:32│Comments(0)