QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ひだまり(元 shoin)

2009年11月27日

デフレと円高の行く末は

おはようございます

最近ニュースを見ていると嫌でもデフレや円高の話題を耳にするようになりましたね


(本日の読売新聞経済面より)


昨日の為替相場は14年ぶり86円台の円高水準になったという事で、年末にかけて景気二番底になる懸念が…。

(さきほど8時台に円相場をチェックすると85円台になっていました)


昨秋のリーマン破綻時は円は87円台になりましたが、ここ数日の円の急騰はあまりにも異常で日本経済は先行き不安という見方がより一層強くなりました。

日本政府は円よりもドル安に原因があると強調します。

一刻も早く、金融緩和を実施し、対策を講じるべきです。

円高になれば海外旅行客や、海外からの輸入品を扱う業者は恩恵を受けます。

しかし、逆に車など海外へ向けて輸出する会社にとっては円高になればなるほど大きな損失を被る事になってしまいます。


円高に関連して今日本を悩ませているのがデフレです。

デフレは“デフレーション”の略で物価が下がるという事を意味します。

ちなみに逆に物価が上がる現象を“インフレーション”と言います。


政府はこの程、日本経済は緩やかなデフレ傾向にあると発表しました。


不景気で消費者にモノを少しでも多く買ってもらうために店は商品の値を下げる→企業の収益減→従業員の給料減→財布のヒモが固くなる→モノを買わなくなる→さらに店は値を下げざるを得ない

これが“デフレスパイラル”と呼ばれる悪循環の構図です。

スパイラルとは“らせん”という意味です。

らせんの形のように悪い事がぐるぐる回っているという事。


消費者にとってはモノが安くなるのは嬉しい事です。

しかし最後の最後に巡り巡って自分の元に返ってくるという事も忘れてはなりません


また年末にかけて雇用悪化や会社の倒産も懸念されます。

一刻も早くこの状態から抜け出せるよう、政府はマニフェストにこだわらず、柔軟な姿勢で日本経済の舵取りをしてもらいたいと思います。  


Posted by ひだまり(元 shoin) at 09:39Comments(6)